何のための代表選?

民進党代表争いは、蓮舫が安住に追われ、枝野と前原の戦いになった。枝野は旧菅首相派で左翼。前原は自民大好き派の右翼。枝野は旧社会党系の議員の賛同を得、一方前原は旧民社系と旧維新系を得たといったところ。解党直前なのに、いっちょ前に会見を開いた。ところが驚いたことに、両陣営とも想像もしない事を口走った。枝野は「離党者に刺客を出す」と言い、現職議員さえ危ないのにハッタリを噛ました。前原は共産党との共闘を否定し、小池ファーストとの連携を目指すとの意志を匂わせた。一言で言うと「袂を分かつ」ということだが、考えてみれば至極当たり前のことだと思う。右に行く者、左に進む者、行く道が違うのだ。民進党は、元々思想も理念も異なる輩が集まった烏合の衆だから、当然の成り行きだ。民進党にとって解党こそが一歩前進と言える。枝野も前原も政治の出発点は同じ日本新党だったが、これを契機に枝野は社会党、前原は民社党として再出発すると良い。民進党の代表選で、両者が如何に鎬を削ろうが党にとって得るものは何も無い。一体何のための代表選なのだろうかと不思議に思う。