ブームの水素水

最近時たまテレビで「水素水」のコマーシャルを見ることがある。宝塚OGらしき人がほれ込んだと宣伝している。いつの時代もこの種の商品にはマユツバ物が多い。怪しいなと思っていた。ところが先日近所のホームセンターのレジの前に陳列されている「水素水」を見つけた。しかも良く見るとメーカーは何とお茶の伊藤園なのだ。マユツバ物と疑っていた自分が間違っていたのかと思った。ところが、ところがである。その後、国が「水素水に健康効果は無い」として、健康効果を謳うメーカーに対し警告を発していることを知った。中には水素水で心筋梗塞や動脈硬化が治ると虚偽の説明をしたとして業務停止命令が出されたメーカーもあるようだ。それにしても何故伊藤園ほどの大会社が「水素水」などに手を出し、大々的に宣伝しているのかが理解出来ない。水素ブームのきっかけは、平成19年に日本医科大の研究チームが「水素ガスが有害な活性酸素を効率よく除去する」とする論文をネイチャー・メディシンに発表したことのようだ。活性酸素は細胞や遺伝子を傷付け、がんや多くの生活習慣病を引き起こす元凶とされている。だからといって水素水が体の中で活性酸素を除去すると考えるのは短絡過ぎる。事実未だに水素水に治療効果があることは確認されていない。明治大学の研究所は「水素水はエセ科学」と結論付けた。でも今や水素水はバカ売れ状態とのこと。メーカーは「水素は健康で話題の素材。今のところ効果は分からないが、人への研究がいろいろ進んでおり、素材としての価値が高い」と説明し売り上げも好調という。活性酸素という悪者が余りにも有名になり、その反動として水素水が脚光を浴びることになったのだろう。それにしても、エセ科学とか健康効果が無いと言われても、売れ続けているのは面白い社会現象だと思う。