これで良いのか、外務相

今月15日、故安倍元首相の昭恵夫人が、マールアラーゴでトランプと面会した。昭恵夫人とメラニア夫人は、双方の夫が総理と大統領の職から退いたあとも、連絡を取り合っていたことが功を奏したようだ。トランプは石破首相と会うのを拒んでいたが、トランプ石破対談の道筋をつけたようだ。ところが、岩屋外相は「絶対に協力してはダメだ。通訳はもとより、一切の便宜供与をするな」と、昭恵夫人の訪米に猛反対し、邪魔したとのこと。首相がまだ会えないのに昭恵夫人が会ったら、自分たちのメンツは丸つぶれだという縄張り根性の発露だ。使えるものは何でも使うのが外交だというのに。この時点で外相失格だ。更に、岩屋は訪中し、中国人観光客向けのビザを最長30日に延長し、さらに富裕層向けに10年ビザを新設すると発表した。訪日客の急増で消費拡大に期待出来る反面、オーバーツーリズム、マナー、高額医療等問題が多い。岩屋と言えば、中国のハニートラップにかかったことで有名だ。もし、ハニートラップ故の大盤振る舞いであれば、岩屋を即退場させるべきだと思う。