TPP反対議連のベース

日本の農業は衰退の一歩を辿っているのに、何故農協は政治力があるのか不思議だった。現に自民のTPP反対議連には200名以上の議員が参加している。総農家数は、1960年の600万戸から2010年には250万戸へと半分以下に減少し、農業就業人口は60年1500万人から12年250万人と実に83%減となっている。GDPに占める農業の割合は1%に過ぎない。そのたった1%が一大勢力になっているから不思議なのだ。農協の会員は、農業をしている人250万人、農業を止めたが会員の人250万人、准会員500万人の計1000万人。この1000万人が選挙で微妙なところで当落に関わるらしい。だから自民の米議員は農協を無視出来ないようだ。だが今の農協は、本来農家の為になるべき農協の役割は殆んど果たしていない。金融業が主体で政治を捻じ曲げる単なる圧力団体でしかない。日本の農業が今後発展するためには今の農協は寧ろ無くなった方が良い。アマゾンやコメリやアイリスオーヤマが農家に対し、農協よりも益になる事業を展開し始めたようだ。これを契機に後に続く企業が現れることを期待したいものだ。