新興政党の党首は大阪人ばかりだ。日本維新の会、れいわ新選組、参政党、日本保守党、NHK党の党首たちは大阪で育ったり、学んだりしている。吉村洋文維新代表は大阪府河内長野市出身。山本太郎れいわ代表は兵庫県宝塚市出身。神谷宗幣参政党代表は福井県高浜町生まれで、関西大法科大学院を修了し、大阪府吹田市議も務めた。百田尚樹日本保守党代表は大阪市出身。立花孝志NHK党党首は大阪府泉大津市出身で、同市長選と参院選兵庫選挙区にも出馬した。どうやら党首が大阪人ばかりというのは、偶然ではなさそうだ。共通点は、大阪人と言うよりは関西弁とみるべきだろう。関西弁は押しが強くヅケヅケ言えるが受け方は軽い、庶民に親しみ易い、お笑いの言葉でエンターテイメント性がある。新興政党の党首が主張する言葉として適しているようだ。そう言えば、テレビに出て来るお笑い芸人もジャニタレも、殆ど関西弁だ。新興政党の党首もお笑い芸人もジャニタレも、自分を前面に出すのが共通点だ。党首らは舞台の上で偶々政治の話をしている、と考えると何故か腑に落ちる。
コメントをお書きください